どうも、セイルです。
ボイラーが壊れてお湯出ませんでした。今日直してもらったけど。
おかげで「水をコンロで沸騰させる」⇒「お風呂に溜める」というなんとも面倒なことをしてました。
1時間かけて足湯出来る程度、ってどういうことなんだ…orz
あれは疲れた。お風呂で疲れた。ボイラー万歳。
■■■G.Seeker製作日誌
G.Seeker作ってるよ!ウディタ製ゲーム。
2月末までだと思っていた学院提出版がなんと2月3日までだった。
3週間無くなった!うわぁやべぇ!!!
∧_∧ ∧_∧
締め切り? ( ・ω・)=つ≡つ 〃(・ω・ ) ミ ∧
ボコボコに (っ ≡つ=つ (・ω・ ) O(・ω・ ) ヒュンヒュン ←締め切り
してやんよ / ) ババババ Oヽ( )〃ノO "
( / ̄∪ ∪∪
ブログが結構あいてたのも、書いてる暇なかったんだ。許してくれ。
まぁ、ゲーム作ってる時でもなければよく放置されるんだけどね!このブログ!
3ヶ月放置なんてのもいい思い出です。
そんなわけで、後からでいいや~と思ってたタイトル画面や他の構成を先に作ってました。
↓タイトル画面。

ロゴも速攻で製作。
あれ?前々作ゲーム「
LoF ignorance」のロゴに似てる…。
…見なかったことにしよう。なんにも似てない、なんにも見てない。
この学院提出版でのモードは二つ。タイムアタックとスコアアタック。
前回の記事で書いた「Assult」によって、この二つのモードで戦法が
異なってくるのもG.Seekerの特徴になりそうですね。
ちなみに、これはVer.0.5、ってとこでしょうか。
学院提出後も、引き続き個人でストーリーモードを実装した完全版を製作して行く予定。
と同時に、このVer.0.5を公開して、声優さん募集もしようと企んでます(・ω ・)ニヤリ
その完全版は間に合えば次回のウディコンに参加させようかな~とか…w
まだ言い切れませんが。
んで、これが昨日キャプチャした製作中の画面。

敵は相変わらずまだ一体。
こ、これでいいもん!1体完成させたら
後はコピペでいつでも増やせるようにイベント組んでるから。
今思ったけど、「コピペ」と「パピコ」って似てる。
俺はパピコの回し者です。コーヒー味最高。
ちなみに画面は「タイムアタックモード」。
左下に現在スコアとタイム、最速タイムが表示されます。
右下には新しくスキル+Rushが実装!
これについてはまた今度。み~せ~る~だ~け~。

んで、MUSIC画面。
Ver.0.5での楽曲は7曲。
G.Seekerより3曲、他から4曲です。
曲も自作です。mp3。G.Seekerからの曲が少ないのは
Ver.0.5での公開時にネタばれになっちゃうからね。まだ秘密なんじゃよ。
ちなみにココの曲をプレイ中の曲に設定することも可能だったり!
まぁ、締め切りのおかげで一気に製作出来たんだし、これはコレで良しとしようか。
ちゃんと目処が立ったよ!2月中にはVer.0.5公開出来るぜ!事故でもなければ…(笑)
◆
巷で「
ウディタ新聞」がGilさんによって運営されていて、最近活動が本格化された様子。
ウディタゲームの情報を取り扱っておられるサイト様。俺もちょっとお願いしてみようかなぁ。
やっぱ作ってるからには知ってもらいたいよね!(・ω ・///)ウズウズ
後々声優募集もしたいから、少しでも世に広まればなぁ、と。
「セイル?誰それ帰れよ」って断られるかもしれないけど…w
PR