忍者ブログ
ゲーム製作サイト「Dream Of Intersecting」のS.Sailによるブログです。ゲーム製作日誌やらお絵かきなど更新していきます。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
(07/09)
(09/06)
cubase用のPC(返信済)
(07/31)
おお~(返信済)
(07/07)
(06/22)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
S.Sail (セイル)
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
イラスト、作曲、マジック、楽器演奏など
自己紹介:
 月・水・土曜日にブログ定期更新、
 その他の日も不定期更新中。

 自サイトではツクール用の素材を公開中!
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、セイルです。
サボリすぎですね、ゴメンなさい…!

■■■
「LoF ignorance」公開してからしばらくたったし、何かまた製作にかかろうかなぁ~、と思ってます。
そんで、他のツクーラーさんから刺激を得よう、とツクールサイト循環してた所…。

…!?何これ!?完全フリーのゲーム製作ツール…!?
Wolf RPGエディター!?
シルフェイドシリーズで有名なSmorking Wolfさんのサイトで公開されてます。

元々ツクーラーの方なので、かゆい所にも手が届く機能盛りだくさん!
Wolfさん自身もそれで作ってるのだとか。

実は、そろそろツクール2000で出来ることに限界を感じてきたセイル。
モノは試し、ということでとりあえずDLしてみることに。


うはwwすげぇ!www
え?何このツール!ヤバイ!
インターフェースは少しとっつきにくかったのですが、機能はヤバイ!
とてもフリーソフトだとは思えない!いや、ホントに!

まず、キー入力受付が全キー対応。この時点でツクール2000では出来ないことがやり放題!
グラフィック表示も通常、加算、減算、乗算など多種!
2000だと通常しか出来なくて、何度泣いたことやら…。
VXも加算はあるみたいですけど、乗算はあったのかな…?

VXみたいにキャラチップサイズ自由自在だし、半マス移動も可!
半マス移動はかなり大きい!これだけでアクション性が「ぐっ!」っと高まるんですよ!!

俺が2000ユーザーなので、元々低スペックだったのは分かるけど、それ抜きにしても超感動…!
これがフリー?ありえん…!

あ、ただ、イベント組んでる際に、複数のイベントを同時に選択する機能は欲しかったかなぁ…。
自作ゲーム「LoF ignorannce」より抜粋
俺が知らないだけなのかも知れないけど…。
誰か知ってる人いたら教えて~!!


あ、8月にWolf RPGエディターのコンテストがあるみたいですよ!
興味のある方は参加してみては?



※追記
ありましたwまとめて選択する機能ありましたよw
shift押しっぱなしのようです!
切り取りショートカットが「Shift + x」だったから分からなかった。
これでいける!よっしゃ!
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]